1. HOME
  2. USAニュース
  3. ファイナルフォーへ!デューク新シーズン開幕練習5つの見どころ
USAニュース

ファイナルフォーへ!デューク新シーズン開幕練習5つの見どころ

USAニュース

デューク大のバスケ部が10月21日のエキシビジョンマッチに向けて始動しました。今回の練習では、昨季ファイナルフォー進出メンバー5人がそろって公式シーズンをスタートさせています。

まず「連続性」です。キャレブ・フォスターらが残留を決断し、3年目を迎えるチームは刷新を最小限に抑えました。リーダーとしての自覚を強める姿勢が光ります。

次に「ケミストリー」です。5人のスター級ルーキーを迎えたものの、実践3日目で既に先輩との連携が息ぴったりです。双子のブーザー兄弟も初タッグとは思えないほど自然な連動を見せています。

「基礎」も徹底されました。初日はほぼオフェンスを封印し、ディフェンスのセット、リバウンド、守り切る姿勢を重視しました。新コーチ陣も加わり、個々のスキル強化に注力しています。

「フィットネス」は今季のもう一つの柱です。オフに体重を落とした選手、ウエイトトレーニングに励む選手などが最高のコンディションを目指しています。ケガから復帰を目指す選手はメンタル面も鍛えています。

最後に「可能性」です。公開練習ではフォスターの進化した自信、ルーキーの堂々としたプレー、ベテラン組の貫禄が輝きました。まだ発展途上ながら、強固な基盤と高い成長力を感じさせます。

これら5つの柱をもとに、デューク大バスケ部は11月4日の開幕戦へと弾みをつけています。今季の躍進に期待です。

出典 : https://dukechronicle.com/article/duke-mens-basketball-media-day-brief-scheyer-harris-ngongba-boozer-foster-brown-evans-sarr-khamenia-bradds-thornton-carrawell-20250925

※本記事に掲載されている一部画像はイメージイラストです。